いずれ、赤ちゃんを望む女性にとって自分の体を知っておくことはとても重要なことです。最近は、結婚前後の節目として、カップルでブライダルチェックを受ける方が増えています。
ブライダルチェックは、妊娠・出産に大きく関わる感染症チェックがメインです。クラミジア・HIVなどの性感染症(STD)や風疹の抗体など、感染症の検査はパートナーへのエチケットです。
基本的に問診、血液検査等からご自身の健康状態についてお調べします。女性の場合は超音波検査も基本コースに含まれており、子宮筋腫や卵巣腫瘍など、妊娠や分娩に影響を与える病気の有無を検査します。オプションとして精子精液検査、ウイルス抗体チェック、子宮頸がんなどの詳しい検査も実施することができます。
日頃、特に症状がない方でも、検査によってご自身の不調が明らかになることがあります。まだ先のことだとためらわずお気軽に受診いただき、今後の健康管理にお役立てください。
| 女性 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| 料金(税込) | 22,000円 | 16,500円 | |
| 問診 | ○ | ○ | |
| 内診 | ○ | - | |
| 血液型検査 | 血液検査 | ○ | ○ |
| 風疹抗体検査 | ○ | ○ | |
| 梅毒検査 | ○ | ○ | |
| HBs抗原検査 | ○ | ○ | |
| HCV抗体検査 | ○ | ○ | |
| クラミジア抗体検査 | ○ | - | |
| クラミジア抗原検査 | 分泌物検査・尿検査 | ○(分泌物検査) | ○(尿検査) |
| 超音波検査 | ○ | - | |
| オプション | 女性オプション | 男性オプション | |
※男性は基本コースに尿検査が含まれております。

オプション検査の項目がたくさんあってよくわからない…という方のために、よくあるご相談に合わせた検査項目の組み合わせになります。
ご希望に応じて、検査項目を増やすことも可能です。
※ブライダルチェックは保険適応外です。症状がおありの方は保険診療でご受診ください。
なお、保険診療とブライダルチェックは同日受診はできません。

赤ちゃんを授かるための
ママとパパの本

いちばん丁寧に心を込めて解説した「赤ちゃんを授かるための知識」が詰まった1冊です。