大阪の不妊治療専門クリニック / 御堂筋線「本町」駅すぐ

大阪の不妊治療専門クリニック / 御堂筋線「本町」駅すぐ

  • アクセス
  • ご予約
  • MENU

当院は予約制です

AID、公的検診、企業検診をご希望の方はお電話にてご予約をお願いします。

ご通院中の方

  • 電話する
  • web予約

はじめての方

  • 電話する
  • web予約

初診のWEB予約は、枠が少ないため、取れない場合はお電話ください。

診療内容

PFC-FD™療法

PFC-FD™は、血小板の力を活用する治療法であり、血小板由来成長因子濃縮液を凍結乾燥保存したものの商品名・サービス名となります。

"PFC-FD"は、セルソース株式会社(厚生労働省「特定細胞加工物製造許可」取得施設)がPlatelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dryという造語の頭文字から名付けました。

※PFC-FD™は、セルソース株式会社の提供する商標です。

PFC-FD™療法

ART治療の中で、凍結融解胚移植が治療の中心を占めるようになってきていますが、子宮内膜が十分な厚さにならず、凍結融解胚移植がキャンセルになる方、あるいは、複数回 胚移植をしても妊娠しない方がいます。そこで注目されたのがPRP療法PFC-FD療法です。

再生医療の1つである、PRP療法(Platelet Rich Plasma:多血小板血漿)は、血小板の中にある細胞の成長を促す物質や免疫に関わる成長因子を利用し、膝関節や皮膚、毛髪の再生を促進する治療として歯科、美容や整形外科などの領域で用いられています。

不妊治療の分野でも、ご自身の血液から作製したPRPを利用することで、子宮内膜を厚くし、受精卵を着床しやすくすることを目指す療法が既に実施されています。しかし「再生医療法等安全性確保法」に基づき、手続きに費用と時間を要するなど不便な点があります。

しかし、このPFC-FD™療法(Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry:血小板由来因子濃縮物フリーズ・ドライ)はご自身の血液からPRPを作製したのち、さらに成長因子を濃縮しフリーズドライ加工したものです。

このため、PFC-FD™を用いた治療では上記の手続きはなく、PRP療法と同等の効果が期待できます。

PFC-FD™療法の流れ

静脈血を49ml採取し、セルソース株式会社(厚生労働省「特定細胞加工物製造許可」取得施設)に輸送します。約3週間後にPFC-FD™がクリニックに届きます。(使用期限6か月)

凍結融解胚移植スケジュール中に2回、PFC-FD™を溶解して子宮内に注入します。
注入後30分は動かず安静にしていただきます。

内膜が十分な厚さになったことを確認した後に融解胚移植を実施します。

料金

PFC-FD™療法 198,000円
PFC-FD™療法
198,000円

※表示金額は、全て税込価格です。

※料金は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

PFC-FD™療法の安全性について

  • PFC-FD™療法は自己血液を用いた治療法である為、重篤な副作用は極めて少ないと考えられています。
  • 当院の検査等で行う通常の採血(3~5ml)と比べ採血量が多いですが、通常の献血量は200~400mlまでが安全とされています。しかし、稀にめまいや気分が悪いなどが生じる場合があり、その際は最善の処置を行わせていただきます。また、最初から横になって採血することも可能です。
  • 採血したところに一時的な痛みや腫れ、皮下出血を伴うことがあります。
  • PFC-FD™を子宮内に注入する際に、器具などによる膣や子宮内の擦過傷を伴う可能性があります。
  • 保険適応外の治療法のため、移植などの不妊治療は全て自費になります。
  • 不妊の原因は多様です。これを行ったからといって必ずしも妊娠が成立したり、継続するものではありません。
  • 感染症や合併症などによりこの治療法が禁忌になる方もおられますので、担当医にお尋ねください。

  • 各種書類ダウンロードはこちら
  • ブライダルチェック

著書紹介

赤ちゃんを授かるための
ママとパパの本

西川 吉伸 著

赤ちゃんを授かるためのママとパパの本

いちばん丁寧に心を込めて解説した「赤ちゃんを授かるための知識」が詰まった1冊です。

その他の書籍はこちら

  • 院長ブログ
  • よくあるご質問

クリニック情報