大阪の不妊治療専門クリニック / 御堂筋線「本町」駅すぐ

大阪の不妊治療専門クリニック / 御堂筋線「本町」駅すぐ

  • アクセス
  • ご予約
  • 問診票
  • MENU

当院は予約制です

AID、公的検診、企業検診をご希望の方はお電話にてご予約をお願いします。

ご通院中の方

  • 電話する
  • web予約

はじめての方

  • 電話する
  • web予約

初診のWEB予約は、枠が少ないため、取れない場合はお電話ください。

NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

2025.5.30 お知らせ

記録道アプリが使えず予約が取れない【Q&A】

NOIMAGE

Q 以前の予約システムの時に通っていたのですが、予約を取るためアプリをダウンロードしましたが登録・ログインできません。
A アプリを利用するには患者登録後に発行される仮IDではご利用いただけません。また、患者登録をせずにいきなり旧システムの診察券番号とパスワードでご利用することもできません

🔍以下のご確認をお願いします。

確認事項①:記録道の患者登録はお済みですか?
記録道アカウント登録 ここから患者登録をおこなってください。

仮IDと仮パスワードのメールが届きます📧  その後、当院で紐づけ作業(1~2営業日以内)をおこないます。紐づけ作業が完了しましたら『正式な診察券番号の発行をしました』とメールが届きますので、アプリのご利用はこのメールを受信するまでお待ちください。(※その後は、仮IDではなく、頭の0を取った6桁の診察券番号がIDになります。)

このメールの受信までに、予約をとられたい方は、アプリではなくWEB(当院のホームページ)から仮IDと仮パスワードでログインをし予約をお取りください。

💡その他のチェックポイント

▷医療機関コードは全て小文字ですか?
スマホの機種によっては医療機関コードを入力した後、診察券番号やパスワードの入力をした後に、医療機関コードの頭文字だけが勝手に大文字になっていることがあります。
▷診察券番号は頭の0は要りません。
診察券番号の頭の0を除いた6桁の番号を入力してください。
▷パスワードは正しいですか?
患者登録を何回もおこなってしまい仮IDと仮パスワードが複数発行されている場合、紐づけられたIDとパスワードの組み合わせが違うかもしれません。
思い当たる方は、当院ホームページのWEB予約ボタンをご利用いただき、『パスワードをお忘れの方』からパスワードの変更をおこなってください。

アクセスはこちら

マップ
  • 各種書類ダウンロードはこちら
  • ブライダルチェック

著書紹介

赤ちゃんを授かるための
ママとパパの本

西川 吉伸 著

赤ちゃんを授かるためのママとパパの本

いちばん丁寧に心を込めて解説した「赤ちゃんを授かるための知識」が詰まった1冊です。

その他の書籍はこちら

  • 院長ブログ
  • よくあるご質問

クリニック情報