当院は予約制です
ご来院内容によってご予約の方法・受付時間が異なりますのでご注意下さい。
木曜午後、土曜午後、日曜、祝日は休診です。
感染症 | 16,500円 |
---|---|
抗精子抗体 | 7,700円 |
AMH | 7,700円 |
ビタミンD検査 | 4,400円 |
ビタミンD検査(再検査) | 3,300円 |
感染症 | 16,500円 |
---|---|
精子精液検査 | 5,500円 |
精子精液検査(再検査) | 3,300円 |
感染症検査(女性) | 66,000円 |
---|---|
感染症検査(男性) | |
免疫検査 | |
止血・凝固検査 | |
一般血液検査 | |
精子精液検査・適合検査:SQA | |
心臓、胸部検査 |
AIH(配偶者間人工授精)濃縮 | 22,000円 |
---|---|
AIH(配偶者間人工授精)濃縮(同一周期2回目) | 11,000円 |
精子凍結 | 16,500円 |
内容 | 料金(税込) | |
---|---|---|
① | 自然周期(卵巣刺激+採卵+培養) | 約110,000円~330,000円 |
② | 低刺激周期(卵巣刺激+採卵+培養) | 約220,000円~385,000円 |
③ | 刺激周期(卵巣刺激+採卵+培養) | 約275,000円~550,000円 |
※採卵数、受精卵数によって金額が変動するため金額に幅があります。また、採卵までの注射や検査費用、胚移植後は別途諸費用がかかります。
凍結胚解凍培養 | 33,000円 |
---|---|
SEET法 | 27,500円 |
胚移植(胚培養液:エンブリオグルー含む) | 60,500円 |
胚移植(胚培養液:エンブリオグルー含む)(同一周期2回目) | 38,500円 |
透明帯開孔法(AHA:アシストハッチング) | 22,000円 |
透明帯開孔法(AHA:アシストハッチング)(同一周期2回目) | 11,000円 |
受精胚凍結 | 55,000円 |
---|---|
受精胚凍結(2本目以降) | 11,000円/本〜 |
受精胚再凍結 | 33,000円 |
凍結更新料(1年ごとに) | 33,000円/本〜 |
タイムラプス | 27,500円 |
---|---|
専用シャーレ | 5,500円 |
※タイムラプスでは専用のシャーレを使用するため、お申し込み後にキャンセルをされましても、採卵の結果にかかわらず、シャーレ代として¥5,500(税込)はご負担いただきます。
子宮内膜スクラッチ | 16,500円 |
---|
流産検体を用いた染色体検査 | 77,000円 |
---|
1回目 | 2回目 | 同一日2ヶ所採取 | |
---|---|---|---|
子宮内フローラ検査 | 44,000円 | 33,000円 | 77,000円 |
当院通院中 | 他院通院中 | |
---|---|---|
ERA のみ | 143,000円 | 187,000円 |
ERA+EMMA+ALICE | 209,000円 | 220,000円 |
当院通院中 | 他院通院中 | |
---|---|---|
ER Peak | 121,000円 | 165,000円 |
PGT-A | 88,000円 |
---|
※卵1個あたりの金額です。
慢性子宮内膜炎検査 | 33,000円 |
---|
赤ちゃんを授かるための
ママとパパの本
いちばん丁寧に心を込めて解説した「赤ちゃんを授かるための知識」が詰まった1冊です。